こんにちは
はじめに
小さいときはアトピーで包帯でミイラのようにぐるぐるまきになったこともあるmicaです。
肌着の素材には気を付けている方は多いと思うのですが、
「洗剤って結局何を使えばいいんだ?」
と思っている方、多いのではないでしょうか?
調べに調べまくった結果、わたしの結論を紹介させていただきたいと思います。
結論
洗たくマグちゃん (メール便送料無料) 洗濯マグちゃん MAGCHAN アルカリイオン水 Mg マグネシウム 部屋干しと
石けん百貨 セスキプラス【500g 無香料】 アルカリ洗剤 セスキ炭酸ソーダ 布ナプキン 洗濯洗剤
このふたつを合わせて使う!!
自分は女なのであまり汗も皮脂も多くないと思うので、すすぎも一回で十分です。
⚠️マグネシウムを洗濯に使用していた方のレビューで、金属アレルギーを発症したという書き込みもあったので、心配であればすすぎの前に取り出したりするなどご注意ください⚠️
わたしはやや金属アレルギーですが問題ありませんでした。
市販品の注意点
一時期、スーパーやドラッグストアで売られている肌によさそうな洗剤を使っていた時もあるのですが、無添加と称していても界面活性剤は入っているんですよね。
科学者でもクリーニング店の店員でもないので、絶対悪いとは言い切る資格は私にはありませんが。
洗濯の勉強は難しい
毎日のようにしているものですが、改めて洗剤を見直そうという機会はあまりないですよね。
ネットで洗濯について調べていると、水洗いだけしていたのにずっと気づかずにいたとか面白エピソードも結構出てくるのでもしかしたら水だけでもいいのかもしれない……?
ためになると思った記事のリンク置いておきます。