北の国から

お届けする雑記

今まで読んだことなかったけど、初めてBL漫画を読んだ。【東京心中】感想。

こんにちは。

最近、人生で初めてBL漫画を読んだんですよ。ボーイズラブね。一生読むことはないだろうと思っていたジャンルなんですけど、読んだんですよ。


なんで読んだかというと、マンガワンというアプリで「或るアホウの一生」という漫画を知りまして。

 

こちらはBLではなくて将棋の漫画なんですけど、すんごい面白くて電子版で2巻まで買ってしまった。

しかし現在2巻までしか出ていないので、物足りなくなって同じ著者の他の作品が読みたくなり、調べてみたら他の作品はBLだった・・・。という訳であります。

 

絵柄が素朴な感じ、例えるならドラゴンボール鳥山明。なので同じ絵でBL作品を書いているイメージが湧かなかった。

偏見かもしれないんですけど、BL作品ってすごい書き込みが多いというイメージがありました。

表紙がスタイリッシュな感じで紙書籍版も手に取りやすくて安心?

 

ふつーに暮らしていたら読むことのないジャンルじゃないですか。

別に嫌悪感を持っていたとかそういうことは一切なかったんですけど、何が面白いのかというのが全くわからなかったので読もうと思ったこともなかった。

 

高校時代の友人(2人)がBLの同人誌を読んでいて、読み始めたきっかけは何だったのか当時聞いてみたことがあったんですけど、

「好きなマンガの公式のアンソロジー作品が無くて、BL系の同人誌しか無かったから。」

・・・とのことで、

個人的に全く予想外の答えで驚いた記憶が今でも鮮明に残っている。そんなことあるのかいって。しかも2人とも同じ理由。

 

個人的に腐女子と呼ばれる方達に対しては、本来面白い漫画を予期せぬ方向に導くことがなければ別にいいんじゃないのって感じです。

ジャンプ系の漫画はあまり読まないので被害にあったこともないのでよくわからないんですが。最近マガジンがアニメ化に力を入れ始めたこともあるのか「ダイヤのエース」とかが餌食になっている感じがして複雑な気持ちになったりはする。

ファン層に合わせて展開を変える作者側もどうなのかとも思うので、偏見は・・・あまり無い。

結局仲良くなれるかどうかは人にもよるし、 漫画家がファン層に合わせて描きたいものを変えたりしなければいいのではないかとも思う。

 

東京心中の感想ですが、おもしろかった!!です。

1巻にあたる上巻、下巻は話がそれほど進まないので、次巻まで読むかどうか

少し悩んだんですけど2巻以降がおもしろかった。

 ただ、BLとして楽しんでいたかというとそうではない気がする。でもそれがいいのかもしれない。

テレビ局に勤める主人公達の話なんですけど、お仕事マンガとして読んでいました。

「へ〜」ってなるテレビ制作に関するマメ情報も多めで楽しい。

 

惹かれた人がたまたま異性ではなくて同性だった、とか多くの人は経験していないだけで誰にでもあり得る事なのではないかと思った。

全く予期しなかった恋によって人生が思わぬ方向に進んでいきそうな、まったりとしつつも進んでいる雰囲気がいいです。

 

絵柄が好みじゃないというわけでなければ、読むならぜひ2巻まで読んでほしい。

ユカさんの「はっきり言わなくて後悔した昔話」とかああいう絶妙な空気感がすき。

3巻の犬、けんのお話もよかったですね。ハートウォーミングなお話です。

遊び心のある表紙もすき。

 

好きなポイントが全然BLと関係ないんですが、それくらいBLに興味が無かった人でも楽しめるよ・・・ということで。